ギヤチェンジも楽しい、実感のメカとスタイル
1980年代のアメリカを中心に日本国内でも大きな支持を集め、今なお根強い人気を誇る四輪駆動ピックアップトラック、トヨタ・ハイラックス(RN36型)を再現した電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。実車同様のラダーフレームに、540モーター仕様の組み立て式3速トランスミッションを搭載し、RC操作で走行中に軽快なギヤチェンジが楽しめます。サスペンションは金属製のアクスルハウジングをリーフスプリングとシャックルで位置決めし、リヤにラジアスロッドを装備したリジッドタイプ。フロントには金属製のアンダーガードも装備してタフな走りを支えます。また、ラダーフレームやリーフスプリング、アクスルハウジング、ホイールハブなど金属パーツを多用した実感あふれる構成は組み立ての面白さも充分。ロールバーを装備したピックアップボディはスケール感の高い耐衝撃樹脂製。メッキ仕上げのホイールに直径123mmの大径タイヤを装備して車高をグッと持ち上げたスタイルも魅力です。
【 実車説明 】
1968年に初代モデルが誕生して以来、日本はもちろん世界各地に輸出されロングセラーを続けるトヨタのピックアップトラック、ハイラックス。1978年に登場した3代目ハイラックス(30/40系)の中で、輸出専用モデルとして開発されたRN36型は現在でも世界中のファンに愛されています。コンパクトでタフな軽い車体に98馬力を発揮する排気量1968ccの4気筒ガソリンエンジンを搭載して、スポーティーでパワフルな走行性能を発揮。さらに、リジッドアクスル式サスペンションは、フロント・リーフスプリングのシャックルが後方に配置されるなど、前後ともに十分な対地障害角が確保され、クロスカントリー走行やトライアル競技でも活躍を見せました。また、丸形2灯のヘッドライトを採用したフロントグリル、前後のオーバーフェンダー、大径タイヤを装着した腰高なスタイルも特徴でした。主に北米に輸出されたRN36型ですが、その後、日本でも販売が開始され「サブロク」と呼ばれ親しまれています。
【 基本スペック 】
●全長525mm、全幅278mm、全高275mm、車体重量約3.2kg。
●トレッド=フロント200mm、リヤ218mm
●ホイールベース=287mm
●タイヤ幅/径=前後とも60/123mm
●モーター=RS540タイプ
●駆動方式=縦置きモーターシャフトドライブ4WD
●デフギヤ方式=前後とも6ピニオンギヤデフ
●ダンパー=前後ともオイルダンパー
●ギヤレシオ=ロー1:54.63(4WD) セカンド1:40.49(2WD) トップ1:27.92(4WD)
●コントローラー=ESC仕様(別売)
【 別にお求めいただくもの 】
各社4WDプロポ(送信機・受信機セット・サーボx2・ESC)・走行用バッテリー及び充電器・送信機用電源
※画像はキットを組み立て、塗装したものです。
“御注文頂ける御客様へ!!”
此方の製品は、現在、受注注文品となり、弊社取引先からの取寄せとなります。
つきましては、取引先の在庫に限りが御座いますので、在庫状況によっては御送りできない場合も御座いますので、これらの点につきまして予め御理解御了承の上ご注文下さる様御願い申し上げます。
尚、納期の時期に関しては、受注後弊社担当者が在庫状況確認の上再度御連絡させて頂きます。
送料1500円(税別)
※送料に関して
上記送料は、会社や個人商店等に送る場合と福山通運の営業所引取りの場合の送料です。個人様宛発送(宅配)になりますと、送料が2000円(税別・沖縄や離島地域除く)となりますので、その点予め御了承下さい。

1980年代のアメリカを中心に日本国内でも大きな支持を集め、今なお根強い人気を誇る四輪駆動ピックアップトラック、トヨタ・ハイラックス(RN36型)を再現した電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。実車同様のラダーフレームに、540モーター仕様の組み立て式3速トランスミッションを搭載し、RC操作で走行中に軽快なギヤチェンジが楽しめます。サスペンションは金属製のアクスルハウジングをリーフスプリングとシャックルで位置決めし、リヤにラジアスロッドを装備したリジッドタイプ。フロントには金属製のアンダーガードも装備してタフな走りを支えます。また、ラダーフレームやリーフスプリング、アクスルハウジング、ホイールハブなど金属パーツを多用した実感あふれる構成は組み立ての面白さも充分。ロールバーを装備したピックアップボディはスケール感の高い耐衝撃樹脂製。メッキ仕上げのホイールに直径123mmの大径タイヤを装備して車高をグッと持ち上げたスタイルも魅力です。
【 実車説明 】
1968年に初代モデルが誕生して以来、日本はもちろん世界各地に輸出されロングセラーを続けるトヨタのピックアップトラック、ハイラックス。1978年に登場した3代目ハイラックス(30/40系)の中で、輸出専用モデルとして開発されたRN36型は現在でも世界中のファンに愛されています。コンパクトでタフな軽い車体に98馬力を発揮する排気量1968ccの4気筒ガソリンエンジンを搭載して、スポーティーでパワフルな走行性能を発揮。さらに、リジッドアクスル式サスペンションは、フロント・リーフスプリングのシャックルが後方に配置されるなど、前後ともに十分な対地障害角が確保され、クロスカントリー走行やトライアル競技でも活躍を見せました。また、丸形2灯のヘッドライトを採用したフロントグリル、前後のオーバーフェンダー、大径タイヤを装着した腰高なスタイルも特徴でした。主に北米に輸出されたRN36型ですが、その後、日本でも販売が開始され「サブロク」と呼ばれ親しまれています。
【 基本スペック 】
●全長525mm、全幅278mm、全高275mm、車体重量約3.2kg。
●トレッド=フロント200mm、リヤ218mm
●ホイールベース=287mm
●タイヤ幅/径=前後とも60/123mm
●モーター=RS540タイプ
●駆動方式=縦置きモーターシャフトドライブ4WD
●デフギヤ方式=前後とも6ピニオンギヤデフ
●ダンパー=前後ともオイルダンパー
●ギヤレシオ=ロー1:54.63(4WD) セカンド1:40.49(2WD) トップ1:27.92(4WD)
●コントローラー=ESC仕様(別売)
【 別にお求めいただくもの 】
各社4WDプロポ(送信機・受信機セット・サーボx2・ESC)・走行用バッテリー及び充電器・送信機用電源
※画像はキットを組み立て、塗装したものです。
“御注文頂ける御客様へ!!”
此方の製品は、現在、受注注文品となり、弊社取引先からの取寄せとなります。
つきましては、取引先の在庫に限りが御座いますので、在庫状況によっては御送りできない場合も御座いますので、これらの点につきまして予め御理解御了承の上ご注文下さる様御願い申し上げます。
尚、納期の時期に関しては、受注後弊社担当者が在庫状況確認の上再度御連絡させて頂きます。
送料1500円(税別)
※送料に関して
上記送料は、会社や個人商店等に送る場合と福山通運の営業所引取りの場合の送料です。個人様宛発送(宅配)になりますと、送料が2000円(税別・沖縄や離島地域除く)となりますので、その点予め御了承下さい。